
鹿児島観光ブログ<南薩編1>(池田湖、番所鼻自然公園、釜蓋神社)
今年のゴールデンウィークに南薩方面に日帰りでドライブに行きましたが、その時撮影した写真をブログの下書きフォルダに入れたままで気がつい...
時事ニュース、歴史、書評、マーケティング、Apple、アプリ、ダイエット、マラソン、お酒、観光、グルメ、ネコetcスモールな話題を鹿児島からグローバルに発信!
今年のゴールデンウィークに南薩方面に日帰りでドライブに行きましたが、その時撮影した写真をブログの下書きフォルダに入れたままで気がつい...
先日、2018年のNHK大河ドラマに明治維新の立役者・西郷隆盛を主人公にした『西郷(せご)どん』が決まったとの嬉しいニュースがありました...
今から10年程前になりますが、妻が大学病院に入院していた時に病院の売店でたまたま買って食べたロビンフッドの「コーヒーサンド」がとても美味しく...
桜島の大正大噴火(1914年1月12日)から今年で101年。不気味なことに今年に入ってから火山活動が活発化していて、1月23日には噴...
山あり谷ありの鹿児島市西部ランニング 「いぶすき菜の花マラソン」まであと一週間と迫った1月4日、鹿児島市西部方面にランニングに行ってきまし...
鹿児島市甲突川(こうつきがわ)沿いの史跡・名跡をゆっくりランニングしながらまわる全行程約9km、約80分程度の観光ランニング3回目は甲突川周...
鹿児島市甲突川(こうつきがわ)沿いの史跡・名跡をゆっくりランニングしながらまわる全行程約9km、約80分程度の観光ランニング2回目は武之橋か...
鹿児島市街地を東西に流れる甲突川(こうつきがわ)河岸では春は桜が華やかに咲き誇ってとてもキレイで、ランニングコースとしてもオススメです。また...
隣町のえびの市に用事があったので、行ったついでに少し足を伸ばして人吉に行ってきました。人吉は福岡や熊本に行くのに高速道路で通る程度でまともに...