民進党の山尾志桜里元政調会長(43)は7日夜、離党届を提出。7日発売の週刊文春で弁護士の既婚男性との交際を報じられたことを受けたもので、山尾氏は交際は否定しつつ、「今回の混乱を国会論戦の場に持ち込むことは党に迷惑をかける」理由で離党を決断したとのこと。不倫疑惑や不正受給問題など、最近の政治家の不祥事を見ていると政治家というより、人としての資質が足りない人が多いようです。
※毎朝、「NewsPicks」などで気になった記事と感想を最低一記事twitterでアウトプットしています。9/9(土)で連続606日達成しました。
この記事の目次
2017/9/3(日)
「顔認証」利用して支払い、ファストフードで財布要らず 中国
中国でケンタッキーフライドチキンなどを展開するヤム・チャイナは、顔認証システムを利用した斬新な支払いシステムを導入した。中国ではトイレットペーパーの盗難防止から旅行まで、あらゆることに顔認証技術を活用しようとしている。
あらゆる支払いが顔認証になり、財布いらずで出かけられる時代が来るのかもしれません。犯罪防止にも役立ちそう。 / 「顔認証」利用して支払い、ファストフードで財布要らず 中国 (AFPBB News)https://t.co/evhNUESkia #NewsPicks
— kumasancom (@kumasancom) 2017年9月3日
2017/9/4(月)
眞子さまと小室さん、婚約が内定
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(25)と、国際基督教大(ICU)の同級生で、法律事務所勤務の小室圭さん(25)の婚約が3日、正式に内定し、眞子さまは東京・元赤坂の赤坂御用地にある赤坂東邸で、小室さんと共に初めて記者会見された。
久しぶりに明るいニュース。婚約内定おめでとうございます。 / 眞子さまと小室さん、婚約が内定 「笑顔あふれる家庭を」 (共同通信 47NEWS)https://t.co/0YQN6lnDSc #NewsPicks
— kumasancom (@kumasancom) 2017年9月3日
2017/9/5(火)
対北朝鮮「最強の制裁措置を」 安保理緊急会合で米大使
北朝鮮の6回目の核実験を受け、国連安全保障理事会は4日午前、ニューヨークの国連本部で緊急会合を開いた。米国のヘイリー国連大使は「最強の(制裁)措置をいま採らねばならない」と訴え、近く新しい決議案を配布し、11日の採択をめざす意向を表明した。
いよいよ最終局面に近づいてきた感じ。中露がどのような判断をするかで世界が二分する怖れもありそう。 / 対北朝鮮「最強の制裁措置を」 安保理緊急会合で米大使 (朝日新聞デジタル)https://t.co/EIsoAZr0QK #NewsPicks
— kumasancom (@kumasancom) 2017年9月4日
2017/9/6(水)
野田聖子総務相、ふるさと納税返礼品「自治体判断に一任」
野田聖子総務相は4日、産経新聞のインタビューに応じ、ふるさと納税の返礼品の選択を自治体の裁量に任せ、来年度は返礼品に関する通知を出さない方向で検討する方針を明らかにした。
(常識の範囲内で)ある程度自由裁量にしないと、逆に均一化・低魅力になって納税が減ってしまう気がします。 / 野田聖子総務相、ふるさと納税返礼品「自治体判断に一任」 (産経ニュース)https://t.co/UR0HiS5BlS #NewsPicks
— kumasancom (@kumasancom) 2017年9月5日
2017/9/7(木)
ヤマト、荷物8千万個削減の計画撤回 値上げでも減らず
宅配便最大手のヤマト運輸が、2017年度に扱う荷物量を前年度より約8千万個減らす計画を撤回したことが分かった。想定以上に法人客が値上げを受け入れて取引を継続するためとしている。
他に選択肢が少ない中なので、想定内の結果なのかもしれません。 / ヤマト、荷物8千万個削減の計画撤回 値上げでも減らず (朝日新聞デジタル)https://t.co/TC0518P67e #NewsPicks
— kumasancom (@kumasancom) 2017年9月6日
2017/9/8(金)
民進党 山尾氏が離党届 週刊誌報道「党に迷惑かける」
民進党の山尾志桜里元政調会長(43)は7日夜、大島敦幹事長と国会内で会い、離党届を提出した。7日発売の週刊文春で弁護士の既婚男性との交際を報じられたことを受けたもの。
最近の政治家のスキャンダルを見ていると、政治家というより人としての資質が足りない人が多いようです。 / 民進党:山尾氏が離党届 週刊誌報道「党に迷惑かける」 (毎日新聞)https://t.co/6xej9lIscG #NewsPicks
— kumasancom (@kumasancom) 2017年9月7日
2017/9/9(土)
空気なしタイヤ、東洋ゴム開発 パンクしないクルマ実現へ
東洋ゴム工業が、空気が入っていない自動車用タイヤ「noair」を開発した。実用可能なレベルでの走行ができるという。
今までありそうで無かった画期的な商品。普及が待たれます。 / 空気なしタイヤ、東洋ゴム開発 パンクしないクルマ実現へ (ITmedia)https://t.co/Cz0J5aHiV9 #NewsPicks
— kumasancom (@kumasancom) 2017年9月8日
※過去ログ※
【ランキング参加中】 クリックで応援よろしくお願いします! | |
![]() にほんブログ村 |
![]() 社会・経済ニュース ブログランキングへ |